2009年12月29日

年末年始の夜回りにご参加を!

第35回名古屋越冬活動では、年末年始の夜回りを実施します。
是非、ご協力ください!

続きを読む
posted by ともに生きる社会を at 20:30| Comment(0) | ホームレス・野宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

第35回名古屋越冬活動にご支援・ご協力を!!

生きるたたかい
第35回名古屋越冬活動に ご支援・ご協力を!!
091209第35回越冬呼びかけ文.doc

 大不況がまだ、続いている中で、弱い立場の人はさらに弱く、貧しい人達はさらに貧困に追い詰められています。炊き出しで、食をつなげている人達の数も増え、福祉事務所に生活保護の申請をする人達も昨年の4倍に増えています。まさに「その日を生きていくのがやっと」の状況です。ただでさえ不況の状態に輪をかけて年末年始は日雇仕事も無くなり寮を出され、帰る所の無い人が増えています。「悪徳な貧困ビジネス」の施設からも耐え切れずに脱出してくる人達も増えています。寒さと貧困で心身共に病んでいきそうなのに行政の相談窓口は休みです。
 経済的に豊かだといわれているこの国のこのような状況が続く事は異常です。今年も「必死で生きている人達」または「生きる希望をなくしている人達」を支え、共にたたかう為に越冬活動を行います。特に12月28日夕〜1月4日朝まで西柳公園を拠点として24時間体制で活動します。ひとりの命も落とさないように野宿している仲間と支援者とが力を合わせます。現場に来られる方は来て一緒に活動をしましょう! 来られない方は応援物資の提供をお願いします。そして、このような厳しい現状を知り、人々に伝えていく事も大切な活動だと思います。    
多くの方々のご支援、ご協力をよろしくお願いします。
続きを読む
posted by ともに生きる社会を at 17:00| Comment(0) | ホームレス・野宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ホームレス」支援 越冬活動にご参加を!

第35回名古屋越冬実行委員会生活健康班/笹島診療所
09年越冬活動呼びかけ文.doc

 私たち笹島診療所は、野宿を強いられている人たち(いわゆるホームレス)の人間としての尊厳・生活・健康を守るために、生活・医療の面から支援をし、当事者と共に考えながら状況を変えることを目指し、活動しているNPO(非営利市民団体)です。

 年末年始は市民と共に多様な活動、あなたも参加を!
続きを読む
posted by ともに生きる社会を at 08:00| Comment(0) | ホームレス・野宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

外国人労働者の相談に対応するためのセミナー 第5回 外国人研修生制度

ネットワークセミナー第 5_回ちらし.doc
みなさま
 
 東海在日外国人支援ネットワークは、以下の要領でセミナーを開催いたします。最終回は、講師として、東京の」全統一組合の鳥井さんをお迎えすることができました。

 特別ゲストとして、西尾ふれあいユニオンをお招きし、研修生裁判についても議論いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。

続きを読む
posted by ともに生きる社会を at 14:00| Comment(0) | 在日外国人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。