2010年02月21日

外国人コミュニティフェア2010

=========================================
 外国人コミュニティフェア2010
  〜東海地域の外国人とつながろう〜
=========================================
 東海地域には約40万人の外国人が暮らしています。
彼らの中には、地域のために何かしたいと「外国人
コミュニティ」や「外国人自助組織」を作って活動
している人たちがいます。
 「外国人コミュニティフェア」は、ゲームや交流会
を通じて、外国人コミュニティの活動を知り、応援
するイベントです。参加はどなたでも。

詳しくは下記URLから団体blogへ
 http://blog.canpan.info/mrc-t/daily/201001/28
続きを読む
posted by ともに生きる社会を at 10:00| Comment(0) | 在日外国人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

無料低額宿泊所110番

主催:東海生活保護利用支援ネットワーク
共催:愛知派遣村実行委員会
100202無料低額宿泊所ホットライン(チラシ).doc

 東海生活保護利用支援ネットワークが計画して、愛知派遣村実行委員会も共催することになった、無料低額宿泊所などの電話相談の案内です。

 2月10(水)10時〜16時。
 無料低額宿泊所と未届の施設・宿泊所の被害者(無料低額宿泊所、無届施設等の施設で高額費用を徴収されている人)など向けの電話相談を行います。
 0120−099−290 です。

 相談料、通話料は無料です。

 状況により、転居ができることだけでも入居者の方に情報提供をしたいと考えております。ぜひ宿泊所入所当事者などにお知らせください。

posted by ともに生きる社会を at 10:00| Comment(0) | 貧困問題全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

★VISA等無料相談会開催のお知らせ☆★

入管手続等についての無料相談会を下記日時にて開催いたします。

日時  平成 22年 2月7 日(日)  PM1:00〜PM3:00

場所 外国人入管手続研究会(IPAA)事務所 http://www.ipaa-nagoya.com/
  Tel:052-541-0383 090-6644-5490
    名古屋市中村区那古野1−44−17 嶋田ビル302号
    地下鉄桜通線「国際センター駅」下車徒歩3分
    
*予約不要、当日相談受付いたします。
事前の相談予約の場合にはメールにて受付ます。
posted by ともに生きる社会を at 13:00| Comment(0) | 在日外国人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月04日

【東海ネット】総会・研修会のお知らせ

新年明けましておめでとうございます。
森 弘典です。

今年もよろしくお願いいたします。

東海生活保護利用支援ネットワークは来たる1月29日で3年目に入ります。

次の日程でネットワークの総会、研修会を行いますので、ネットワークにご関心がある方は「総会」からご出席下さいますよう、お願いいたします。総会にご出席いただき、この間のネットワークの活動を是非ご検証下さい。但し、会員でない方につきましては、議決権はありませんので、傍聴していただくことになります。
なお、「研修会」には、会員であるか否かに限らず、ご出席いただいて構いません。

今回の研修会は、FISが告発されるなど無料低額宿泊所・無届施設問題が大きくクローズアップされていますので、居住福祉に関するご講演をいただき、合わせて無料低額宿泊所・無届施設の事態に関するご報告をいただくことを予定しています。

続きを読む
posted by ともに生きる社会を at 18:30| Comment(0) | 貧困問題全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。